たのしい蓄財 ふるさと納税 さつまいも大好き保健師のわたしが、最高のふるさと納税を選んでみた こんにちは、さつまいもを愛する保健師もなかです! ふるさと納税ってとっても魅力ですよね。実質2000... 2021年1月28日
雑記 ブログ運営 ブログ始めていつの間にか6ヶ月!細々と続けておりますが、結果はいかに こんにちは、隠遁生活中の看護師もなかです! ブログ開設からいつの間にか約6ヶ月が経過! 細々やってい... 2021年1月6日
雑記 株式投資 ONKYOの株主優待を楽しんでみた。美しい音楽のせいで、株価下落のことなどどうでも良くなってしまう単純王のわたし 先日「オンキヨーホームエンターテイメント」から株主優待の葉書が届きました。 ONKYOといえば、わた... 2020年12月26日
雑記 読書 クリスマスなので、自分にKindleの本をたくさんプレゼントしてみる こんばんは、もなかです! クリスマスの雰囲気ってやっぱりいいですねー。のんびりテレビを見ながらホット... 2020年12月25日
放送大学・大学院 放送大学「生活者のための不動産学への招待」 12科目挑戦中! 放送大学2020年2学期は、たくさんの科目に挑戦しております。 inton-kangoshi.c... 2020年12月24日
お勉強 kindleの読み上げは、Alexa(アレクサ)アプリが一番快適と気づきました。 Kindleの音声読み上げ機能が大好きなわたくし。家事や移動中に知識が増やせて本当に気に入ってます。... 2020年12月21日
雑記 Amazonのフリをしたフィッシング詐欺に見事にひっかかるワタクシ、ああ恥ずかしい タイトルの通り、見事にフィッシング詐欺にひっかかってしまいました。とっても恥ずかしいのですが、せっか... 2020年12月16日
雑記 ドラマ セミリタイア中の看護師が選ぶ「もう一度見たい医療ドラマ」3選 今週のお題「もう一度見たいドラマ」 こんにちは、隠遁生活中の看護師もなかです! 今週もはてなブログの... 2020年12月13日
雑記 ブログ運営 ブログ始めて5ヶ月。たったの3記事しか書きませんでしたが、結果はいかに(2020年11月) こんにちは、看護師もなかです! ブログ開設から約5ヶ月が経過。11月はたったの3記事です、今までで1... 2020年12月1日