こんにちは、死ぬまで放大生の看護師もなかです!
これまでに私が質問されたことや、Twitter上で見かけた疑問などに答えてみようかと思います。
もなか
わたしの個人的な意見もあるので、参考程度にお楽しみください^ ^
卒業までいくらかかった?
3年次編入の私の場合、37万5,000円でした(このまま単位を落とさず卒業できれば笑)。
卒業まで何年かかった?
4年間です(こちらも単位を落とさなければ2022年3月卒業予定)。3年次編入なので最短だったら2年で卒業出来ますが、入学当初はフルタイム看護師だったので自分のペースでゆっくり学びました。
辛かったことは?
養護教諭免許取得のために選んだ「事例から学ぶ日本国憲法」が難しすぎたこと笑。フルタイム看護師をしながら学ぶのも楽ではありませんでしたが、入学を後悔したことはありません。
楽しかったことは?
知識を得たり、久しぶりのテストの緊張感も楽しかったです。Twitterで全国の放大生と繋がれたことも最高です^ ^
そもそも看護師が大卒になるメリットってあるの?
・大卒看護師の求人に応募出来るようになる
・大学院への進学、専門看護師も目指しやすくなる
・社会福祉士や保育士などへの道も開かれる。
・努力して看護学士にまでなれたという自信がつく
・「仕事はいくらでもあるからいつでも辞めてやる!」という余裕につながる笑
・収入が上がる場合がある
→「月7,000円しか上がらない……」という話も聞きますが、1年間で8万4,000円増!30年なら252万円!!長い目で見ればかなり大きな額ですよね。
・大学院への進学、専門看護師も目指しやすくなる
・社会福祉士や保育士などへの道も開かれる。
・努力して看護学士にまでなれたという自信がつく
・「仕事はいくらでもあるからいつでも辞めてやる!」という余裕につながる笑
・収入が上がる場合がある
→「月7,000円しか上がらない……」という話も聞きますが、1年間で8万4,000円増!30年なら252万円!!長い目で見ればかなり大きな額ですよね。
お給料は上がった?
わたしは現在単発看護師の仕事なので、今後大卒や看護学士を取得しても収入に変化はありません。しかし大卒限定の求人に応募して、お給料を上げられる可能性はあります。
看護師が「放送大学」で看護学士を目指すメリットは?
・大卒と看護学士どちらも狙える(でも看護学士取得には、大学とは別に試験やレポート提出が必要)
・自分の好きな時間・好きな場所で学ぶことができる
・費用が安い などがあります
・自分の好きな時間・好きな場所で学ぶことができる
・費用が安い などがあります
デメリットはないの?
・好きな時間・好きな場所で学べるけど、自己管理が必要
→計画的に自分で学習できる人じゃないと、なかなか勉強が進まない可能性もあります。
・単位認定試験を「学習センター」で受験する必要がある
→通信制大学の中には、試験も含めて全て自宅で完結するところもあります。放送大学は、試験は学習センターに行く必要があります。ただし2021年10月現在はコロナウイルスの影響で「自宅受験」となっています。
・仲間を作りにくい
→放送大学だけではありませんが、通信制大学は自宅学習が基本です。
そのため学生同士の関わりが少なく、仲間が作りにくいです。しかし放送大学生はオンラインのコミュニティも盛んです。Twitterにはたくさんの放送大学生がいるので、どんどん仲間を作れると思います。
→計画的に自分で学習できる人じゃないと、なかなか勉強が進まない可能性もあります。
・単位認定試験を「学習センター」で受験する必要がある
→通信制大学の中には、試験も含めて全て自宅で完結するところもあります。放送大学は、試験は学習センターに行く必要があります。ただし2021年10月現在はコロナウイルスの影響で「自宅受験」となっています。
・仲間を作りにくい
→放送大学だけではありませんが、通信制大学は自宅学習が基本です。
そのため学生同士の関わりが少なく、仲間が作りにくいです。しかし放送大学生はオンラインのコミュニティも盛んです。Twitterにはたくさんの放送大学生がいるので、どんどん仲間を作れると思います。
1学期に何か目位取るのがオススメ
仕事の忙しさや勉強ペースはひとそれぞれなので一概には言えませんが、私がフルタイム看護師をしていた時は「4〜5科目」が精一杯でした。実際に1学期過ごすことでペースが掴めると思います。看護師が編入学した場合、半年で4科目ずつ履修していけば4年で卒業できる計算となります。
1学期中で一番多く履修した科目数はいくつ?
12科目に挑戦したことがあります。隠遁生活中であったことに加え自宅試験なのでたくさんの科目に挑戦。そんな状況でもとっても辛かったので私はもうやりません笑(無理に詰め込むと忘れるのも早いし)
放送大学以外でオススメの通信制大学は?
試験まで自宅でできる完全な通信制の大学もあります。忙しい看護師にとってこれは強い味方かも。ただし私のように大学卒業資格が欲しい場合や、お金を節約したい場合などはやっぱり放送大学がオススメかと。
看護学士を目指したいがどの科目を履修すればいいかよくわからない
「学士(看護学)の取得を目指す方へ」の冊子を見ながら選ぶことができます。放送大学 パンフレット一覧
また学位授与機構の「単位修得状況等申告書(事前確認用)」をダウンロードし、入力していくことで履修科目がわかります。学位授与機構ホームページ
私が履修した科目一覧の記事もあります、参考程度にご覧ください^ ^
放送大学に入学したら最初にやった方が良い事は何かある?
Twitterで仲間を作っておくと困った時に助けてもらえます。看護学士を目指すなら「単位修得状況等申告書(事前確認用)」のダウンロードもしておきましょう。
放送大学で得したことは?
面接授業の当落をしりたい
発表前であれば、システムWAKABAにログインし学生カルテ内の「授業料納入状況」で見ることができるそうです。ただし具体的な科目名は分からないので、複数科目申請した場合は正式な当落を待つ必要があります。
もなか
今後も追加をしていくので、遠慮なく質問してくださいね^ ^
最後までご覧頂きありがとうございました!