こんにちは、もなかです!
看護師国家試験を受けられた方々、本当にお疲れ様でした。
あまり緊張しないタイプの私でも昼休みに「あの問題外したかも、やばい・・」とドキドキしたのを覚えています。
国試が終わったばかりなので「しばらく勉強したくない」という方もいるかもしれませんが、看護学校卒業後すぐに放送大学に入っちゃうのはオススメですよ^ ^
その理由をお伝えしたいと思います!
※今回は看護の専門学校を卒業した方向けの記事です。看護大学を卒業する場合は大卒と看護学士は取得できるので、そのために放送大学に入学する必要はありません(心理系の資格取得や看護以外の領域を学ぶために入学するのはもちろんおすすめです^ ^)
この記事の目次 クリック出来ます
知識が残っているので放送大学の試験も余裕
看護専門学校卒業の方が「看護学士」や「大卒」を取得するには、大学で単位を積み上げていく必要があります。
授業を受け、単位認定試験にも合格しなければなりません。
「また頭を使うのかぁ」と暗くなってしまいそうですが、実は以外と簡単なんです^ ^
なぜならば、看護学生さんは国家試験に向けてすごーく頑張っていますよね。
その新鮮な知識があるので、正直放送大学の看護科目は簡単に感じてしまうくらいかもしれません。
まあたまーに激ムズの罠教科も混ざっていますが、マークシートで教科書を持ち込めることが多いのでなんとかなるでしょう(たぶん笑)
勉強を続ける方が、再開するはるかに楽
国家試験を終えたばかりであれば勉強の習慣が残っているし、勉強する環境も整っています(教材、机、筆記具など)。
一度勉強をやめてしまうと、勉強のやり方が分からなくなってしまう人もいます。
また教科書や資料を処分している場合、再度環境を作るのも手間がかかりますよね。
卒業後すぐに放送大学に入学すれば、このような手間はありません。
国試のプレッシャーの無い勉強は、実はとっても楽しい
これは新卒に限った話ではありませんが、自由な勉強はとっても楽しいものですよ^ ^
大卒を目指すと言っても、特に期限が決められているわけではありません。
放送大学であれば、履修する科目もある程度自由に選べます。
自分のペースで学びたいことを勉強するって最高に楽しいですよ^ ^
入学書類の準備も楽かも
意外と面倒なのが、入学の手続きです。
母校から成績証明書や卒業証明書などを取得しなければいけません。
卒業した後に長い年月が経っていると、書類を探してもらうのにも時間がかかる場合があります。
制度が変わった場合、入学の条件が変わったり認定される科目も変更になるかもしれません。
卒業後すぐなら母校にも行きやすいし、手続きに関しても新卒のことがスムーズになります。
おわりに
ここまで新卒で放送大学入学をお奨めしてきましたが、実は「一度勉強を離れてから再開」っていうのも新鮮で楽しいとも考えています笑
新卒だと非常に楽だとは思いますが、放送大学はいつ入ったって最高に楽しいです!
ただ「いつかは看護学士とりたいなー」とお考えであれば、今すぐ挑戦してしまうことをおすすめします^ ^
ぜひ放送大学を一緒に楽しみましょう!
おまけ
特に「大卒を取りたい看護師」にとって今は良いタイミングかも。
放送大学で単位をとるための試験が、自宅でも出来るようになったためです
わたしがフルタイム看護師+放大生だったとき、一番大変だったのは勉強ではなく「試験日に休みを取る事」でした^^;
オペ・委員会・会議などがあると絶対休ませてもらえなかったし、夜勤明けでテストを受けると5分で寝ちゃうし。
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!