雑記 数年ぶりにふるさと納税しました(出来ました笑) 2024年11月27日 2024年11月26日 ふるさと納税で熊本のお米を入手^ ^ FIRE後は収入も減り、ふるさと納税とは無縁の生活でしたが、今年はバイトや不動産のおかげで納税出来ました😁しあわせ 米・味噌・さつまいもなどを頼んだので、食費がさらに浮いてしまいそうです(この辺は節約しない方針にしているのですが笑) スポンサーリンク
雑記 家族で蓄財するなら、Kyashが強い味方になりそう 先日Kyashというサービスを導入してみました。 プリペイドカードの一種なのですが、口座を他の人と共有出来るのが便利でした。 私の場合アプリ...
雑記 車中泊って、何にも準備しなくても気軽にできると思ったます 車中泊が大好きなわたくし。 春や秋は暑くも寒くもなく最高です。 車中泊の話をすると 準備が色々大変そう 自分は軽自動車だから無理 どこに泊ま...
たのしい蓄財 老後の住宅を考えてみる。高齢者がお家を借りられないってホントなの?? こんにちは、高齢者なんでも相談をしていた保健師もなか(@monaka_nurse)です! 日本では「高齢者になると家を貸してもらえない」と不...
雑記 カメラ付き耳かき、1,399円なのに普通に使える事に驚く。耳掃除以外でもとっても楽しい 看護学校時代に耳鼻科の先生から「ゴミは自然に出てくるし、耳を傷つけるから耳掃除は出来るだけやらないでね」と聞きました。 そのため耳掃除はでき...
放送大学・大学院 放送大学「生活者のための不動産学への招待」 12科目挑戦中! 放送大学2020年2学期は、たくさんの科目に挑戦しております。 inton-kangoshi.com 通信指導(課題のようなもの)の...