当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが「家族や友人に勧められるような本当にオススメのモノ」のみを取り上げています😃

イチオシ記事!
【失敗も怖くない】30代でセミリタイアを達成したわたしの職業は看護師

もなか

こんにちは、30代でセミリタイアを達成した看護師もなか(@monaka_nurse)です!

近年注目されているセミリタイア。

「会社に縛られて一生を終えたくない!」と感じている方も多いのかもしれません。

わたしも数年前にセミリタイアを達成。そして……

もなか
看護師ってセミリタイアと相性抜群だったのか!

と気づいてしまいました笑

求人の多さ、時給の高さ、復職が簡単などなどメリット多数。

看護師免許さえあれば「セミリタイア失敗」の可能性もかなり低くなるとも思っています。

この記事でわかること
・セミリタイアしたいなら看護師がオススメの理由
・看護師なら「セミリタイア失敗」をしにくい理由
・看護師以外の「セミリタイアにオススメの資格」

※今回は「週に2日程度の労働でのんびり暮らすこと」をセミリタイアとしています。

セミリタイアしたいなら看護師免許がオススメの理由

全国どこでも仕事がある

セミリタイアするなら好きなところで暮らしたい、と考える方も多いかもしれません。田舎などは特に人気ですよね。

しかし「仕事が無い」という理由で、理想の土地に移住できない可能性もあります。

そんな時、看護師免許が力を発揮します。

看護師であれば、仕事が見つからない事は滅多にありません。

都会でも田舎でも病院や介護施設は必要ですからね。

もなか
「いつでもどこにでも仕事がある」ってとっても安心^ ^

時給が良い(と私は思っています笑)

地域によって異なりますが、看護師の時給は1,600円〜が相場でしょうか。

東京や大阪などの都会であれば、時給2,000円以上も簡単に見つかります。

貧乏フリーター出身のわたしは、看護師のお給料には満足しています笑

もなか
高時給じゃなくてもセミリタイア出来るけど、その分はたらく日数が増えちゃう……

看護師の「求人が多く時給も良い」という点は大きな強みです。

働き方が柔軟に選べる

「セミリタイア後の仕事は選び」は悩みどころです。 せっかくフルタイムを卒業したんだから、働く時間も自分の好きにしたいですよね。

そんな時も看護師免許は強い味方。多くの求人の中から、自分に合う仕事を探すことができます。

 子育てをしながら仕事をする人も多いので「短時間のみ」「週に1日だけ」「昼間の空いている時間だけ」「夜勤」など、色々な働き方を選択できます。

仕事の種類も豊富

看護師のイメージは病院や診療所ですが、その他にも様々な場所で働く事が出来ます。

看護師が働いている場所
  • 介護施設
  • 保育所
  • 企業の医務室
  • 障害者施設
  • 保健室
  • テーマパーク
  • 自衛隊
  • 看護学校の先生
  • ツアーナース     などなど他にも多数

病院の看護業務が合わなかった人でも、自分に合うお仕事がきっと見つかると思います。

私はツアーナースが好きですね。

こども達を見守りながら旅行ができて、お給料まで頂ける。さいこう。※コロナの影響で、現在はほぼ休止中。

あ、ディズニーランドも求人がありますね。ナースキャストですって、とっても素敵。

…けど今見てみたら「土日を含む週に5日勤務ができる方」となっていました。週に2日で許してもらえないかなぁ笑

応募資格
土日含む週5日勤務ができる方
正看護師免許を有し、病棟での実務経験がある方
2次面接あり
出典;東京ディズニーリゾート キャスティングセンターホームページ

スポンサーリンク

よく聞く「セミリタイア失敗例」は看護師免許で乗り切れる?

「セミリタイア失敗例」に対して看護師免許はどのくらい対応できるのかを考えてみます。

例1  フルタイムの仕事に復帰したいが、求人がない

通常であればセミリタイア生活をしている事が再就職に不利に働く可能性があります。

再就職しにくくなる理由
  • 休職期間は悪いイメージを持たれやすい
  • 年齢が上がっている
  • 仕事を離れていたことで、働くスキルが低下している場合がある

    などの理由があるためです。

    しかし看護師免許があれば年齢や経験問わず求人がたくさんあります!!

    看護師さん
    そうは言っても数年間休んでいたら、看護の仕事なんて出来ないでしょ!

    もなか
    最近は「潜在看護師の復職支援」が盛んですよー^ ^(もちろん努力は必要だけど)

     最近は潜在看護師(看護師免許を持っているけど仕事をしていない人)の復職支援が進んでいます。

    コロナ関連で注目されていたので、ご存知の方も多いかもしれませんね。 行政や看護協会が、潜在看護師向けの講座を開いていたり、ハローワークでも同様のイベントがあったりします。

    ❤応援します!職場復帰❤
    子育て等でお休みしていて、復職したいナースの皆様へもう一度、看護職として働きたいと思っている。でも・・・
    ブランクが長く、知識や技術に不安がある
    医療・看護の現場が今どうなっているのか知りたい
    自分の働ける場所があるか心配・・・
    などそんなあなたを応援する、復職支援研修に参加してみませんか!受講料は 無料です。
    出典;東京ナースプラザホームページ 

    東京都ナースプラザだとこんな感じ、心強いです。

    看護師であれば復職も有利な様です

    例2  貯金が無くなった

    日々の貯金の切り崩しや予期せぬ出費により、貯金が底をつく可能性がはありますが、対策は可能です。

    貯金を維持する方法
    • 貯金を取り崩すのではなく、資産所得で生活をする(株や不動産など)
    • 大きな出費用の資金を事前に準備しておく
    • 生活費の大半を労働でまかなう

    などがありますね。

    ただ、生活のために労働時間を増やしてはセミリタイアではなくなってしまいます。

    もなか
    こんな時も、高時給の看護師免許は強い味方!

    看護師は時給2,000円以上のバイトも少なくありません。

    週に2日8時間働くと、2,000円×8時間×2日×4週=12万8,000円(分かりやすく税金は無視)。

    わたしのように質素な生活をしている場合は、これだけでも充分生活が出来ます。

    このように貯金を守ると言う点でも、看護師免許が役に立ってくれそうです。

    不労所得(資産所得)が無くなった

    セミリタイアする場合、不労所得(資産所得)は強い味方。

    貯金だけでリタイアする方法もありますが、それだと減る一方です。

    しかし株や不動産などの資産所得があれば、それらがお金を生み出してくれます。

    とはいうものの、永遠に稼いでくれるとは限りません。

    お金を生み出す資産が無くなるケース
    • 会社が倒産(株が紙切れに……)
    • コロナショックの様な暴落で配当金減少
    • 不動産の入居者さんが退去
    • 火災や震災

    これらに関しては「看護師免許があれば問題ない!」とは言えませんね。誰であってもダメージを受けます。

    看護師でもそうでなくても、こういった危機はしっかり働く必要がありそうです。

    自分に価値を感じなくなってしまった…

    仕事をする自分に価値を感じる人は多いようなので、こちらの悩みは重要な課題です。 個人差はありますが、看護師がセミリタイアした場合を少し考えてみます。

    看護の仕事は、部署にもよりますが「患者さんに感謝してもらえる」ことが多いです。 専門スキルも必要なので、業務を通して自信を持てるかもしれません(うまくいかない事が続くと自信を失いますが笑)。

    基本的にはチームの仕事なので、人との交流や自分の役割も強く感じることができます。

    これらの事から「正社員」や「管理職」でなくとも、看護の仕事をしていれば自分に価値を感じることが出来るんじゃないかしら。…個人的な感想ですが^ ^

    実際わたしは、ちゃんと自分の価値を感じながらセミリタイア生活を送ることができています。(普段から自分にとっても甘い事は内緒)

    失敗例から気付く、2つの大切なこと

    完全なリタイアよりセミリタイアの方がおすすめ

    セミリタイアの失敗例は「週に2日くらい働いていれば、だいたい乗り越えられる」というものばかりでした。

    労働は金銭面だけでなく、社会的つながりや自己肯定感を保てるなどのメリットもあります。

     負担なく楽しく働くことは、セミリタイア生活を豊かにしリスクを減らすこともできます。

    もなか
    と言いながら、今のわたしは仕事をほとんどしていませんwでも働きたくなったらバイトをする予定^ ^

    看護師以外にもオススメの資格はたくさんある

    そしてお気づきの方もいると思いますが、看護師以外にもセミリタイアに向いているお仕事はたくさんありますね。

    わたしは看護師免許を愛しているので、だいぶ偏った記事を書いています笑 ゴメンナサイ

    セミリタイアに向いている職業の特徴
    • 求人がどこにでもある
    • 一定の給与水準が保障されている
    • 年齢に影響されない

      などの条件が揃っていれば、看護師以外も良いですね。セミリタイアと相性抜群といえます。

      わたしは医療職ばかり考えてしまいますが、色々な資格が該当すると思います。

      そのほかにもリモートワークを活用したり、自分で事業を持つ方法も素敵ですね。

      逆にセミリタイアと相性があまり良くない資格(仕事)も考えておくと良いと思います。 例えば…

      • 時給が非常に安い(週2日以上働く必要が出てしまう)
      • 一部の地域にしかない仕事(暮らす場所を自由に選べない)
      • 時間の自由が少ない(せっかくのセミリタイア生活が縛られてしまう)

        などには注意が必要でしょう。

        まとめ 看護師免許はやっぱり「人生快適パスポート」

        看護師免許はセミリタイアと相性抜群で、「よくあるセミリタイア失敗例」にも対応していける事が理解いただけたと思います。

        看護師以外の「セミリタイアに向いた職業」もありましたね。

        もなか
        わたしは看護師・保健師が好きなので、今後も看護をゴリ押します笑

        でも、自身に合う方法でセミリタイアをする方がきっと楽しいですよね。 ぜひ色々とご検討下さい、応援しています!

        まだ資格を持っていなくて「看護師って悪くないかも…」と思った方はこちらもご覧ください^ ^

        何歳からでも遅くない、お金だってなんとかなる!社会人・主婦・フリーターから看護師になろう

        スポンサーリンク

        Twitterでフォローしよう

        おすすめの記事